【Kindle端末比較】どれにするのが正解!?
ここ数ヶ月、Kindle端末の導入を検討しています。 というのも、僕は寝る前にスマホで電子書籍等を読むことが多いのですが 以下のような悩みがあります。 ・通知に邪魔されて集中できない ・ついつい他のことをはじめてしまう …
ここ数ヶ月、Kindle端末の導入を検討しています。 というのも、僕は寝る前にスマホで電子書籍等を読むことが多いのですが 以下のような悩みがあります。 ・通知に邪魔されて集中できない ・ついつい他のことをはじめてしまう …
今回はAirPods Proの探すという機能のご紹介です。 探す開発元:Apple無料posted withアプリーチ 実は先日AirPodsを紛失したのですが この探すのおかげで無事に手元に戻すことができました しかし…
電子機器や端末が増えるとどうしてもコンセントの必要数が増えますね! しかも、ACアダプターは幅を取るタイプも多く コンセントタップの差し込み口を活かしきれない場合があります。 下の写真のようにACアダプター同士が干渉して…
今回は昨年MacBook Airを導入した際に取り付けたMacBook Airカバーについてです。 せっかく買ったMacBook Airが傷だらけになる前に おしゃれさと丈夫さを兼ね備えたカバーをつけたいものですよね。 …
実は去年、新たにMacBook Airを導入しました! 持ち運びやすいM1モデルです。 すでに愛用しているMacBook Proはたまに持ち歩く程度でしたが 今回購入したMacBook Airは頻繁に持ち運ぶ想定で購入し…
日中にしっかりと働くと体のあちこちに疲れが溜まりますよね。 目や肩の疲れ、足の疲れなんかが代表例です。 そんな時は、清潔なバスルームでリラックスして疲れを癒したいですね! しかし、いざ、お風呂で目につくのは 床の黒カビや…
iPhoneやAirPods・Apple Watchなど充電しなきゃいけない機器が増えると なんだか机の上がごちゃごちゃしてきますよね。 乱雑に置いてあると急いで外出した時に持ち忘れたり 帰宅後に充電器にセットし忘れて肝…
今や、外出中にバッテリー切れでスマホが使えない!となると 乗り換え案内やカーナビが使えなくなってしまい帰り道すら覚束ないなんて事態がありえますね。 さらに!緊急的に充電しようとカフェに寄ったら、コンセントしかなく USB…
洗濯物って外干しだと取り込み時間やプライバシーが気になりますね。 時期によってはウィルスや虫、花粉の付着もあり得ます。 かといって、室内干しだと乾くスピードは遅いし場所も取る… そもそも、洗濯物に合わせてハンガーやピンチ…
スーパーに行く回数を減らし、いざという時のために貯蔵も増やしておきたい今日この頃 冷凍の食品が入り切らない!なんて事態は起きていませんか? しかし、冷蔵庫一体型の冷凍庫で冷凍庫だけの容量を上げようとすると 選択肢が限られ…